投稿日:2018.11.07

名酒の秘密は水にあり?-【酒造紹介】久米島-

各地の酒造所を紹介するレポートですが、今回は久米島の酒造所を紹介します。久米島は沖縄本島から西に約100km、最も西に位置し、古くは「琉球列島で最も美しい島」の意味で「球美(くみ)の島」と呼ばれました。1983年に島全体が県立自然公園に指定され、「日本の渚百選」にも選ばれているイーフビーチや、エメラルドグリーンの海に囲まれた砂浜だけの無人島「はての浜」など、美しい風景が楽しめます。

久米島には、主に2つの酒造所があります。

久米島の久米仙

ひとつめ、『久米島の久米仙』は、1949年、自然が豊かな久米島で創業した酒造所です。久米島で名水と名高い堂井(どーがー)」と同じ水系の宇江城山を源流とする自己水源の冷たくて甘みのある湧き水を使い、近代的な設備の中、熟練した職人の手により伝統技法を守りながら常に品質の高い泡盛造りを行っています。また、古酒の熟成には大型ステンレスタンクの他、焼物の里である読谷村で作られた南蛮荒焼甕を用いており、室温の安定する地下室でじっくりと熟成を重ねています。1987年よりモンドセレクションハイクオリティ賞、最高金賞、金賞を多数受賞しています!

米島酒造株式会社

TS3E0109

もうひとつは『米島酒造株式会社』です。昔から米どころ、水どころとして知られる久米島で、1948年に創業。白瀬川のきれいな天然水を使い、濃厚な味わいの酒造りを行っています。家族中心の小規模な酒造所のために大量生産はできないものの、蒸留後はじっくりと熟成させて瓶詰めを行い、伝統の味を守り続けています。定番の「久米島」や近くにクメジマボタルがいることから名付けた「美ら蛍」といった銘柄があり、一般酒でも古酒のような風格があると評判ですよー。蛍を見ながら飲めたら最高でしょうね!

「琉球泡盛」(http://okinawa-awamori.or.jp/labels/)では泡盛ラベル検索があるので、気になった泡盛を是非チェックしてみてくださいね!

【情報提供】
もっと泡盛を知る、愉しむポータルサイト「琉球泡盛」
http://www.okinawa-awamori.or.jp