投稿日:2018.08.31

旧盆最終日といえば…

沖縄では旧盆の最終日に仏前でウチカビを焚き、先祖供養を行います。
仏前でウチカビを焚き、先祖供養

ウチカビ(打紙)とは、簡単にいうと「あの世のお金」の事です!

ご先祖様があの世で金銭面に困らないようにという意味を込めて焚くそうです。
ウチカビ(打紙)とは、簡単にいうと「あの世のお金」

ウチカビを焚いた後は,門前でご先祖様をお見送りし、旧盆に終わりを告げます。
旧盆に終わりを告げます

旧盆の季節になると、このウチカビが多くのスーパーなどで陳列されるのも沖縄特有の光景ですね!

 

【その他のお盆記事はこちら】

南大東島の旧盆を島出身者が紹介!久しぶりに懐かしの離島に帰省してきた-南大島村のお盆(1)

南大東島の旧盆エイサーについて-南大島村のお盆(2)

日本最南端のお盆 波照間島の「ムシャーマ」

沖縄お盆の流れを紹介します(浦添市)

文化の融合する北大東村ならではの旧盆行事「エイサー&盆踊り」

南風原町の御盆

わたしの沖縄~旧盆編~

わたしの沖縄【旧盆・番外編】~沖縄のお香・平御香について~

旧盆最終日といえば…

今年も沖縄市が熱い!各地域の青年会が練り歩く、旧盆行事の道ジュネー

見ごたえ十分!旧盆恒例行事 「道ジュネー」

伝統芸能エイサー【元琉球王族、尚家が語る沖縄への想い】