投稿日:2019.10.17

那覇の台所~第一牧志公設市場~グルメリポート

皆さま、はいた〜い✻OKINAWA41大学生レポーターの滝田まなです。
‪那覇の台所「 第一牧志公設市場」‬より食レポをお届けします♪‬
(住所:沖縄県那覇市松尾2−7−10)
‪2019年7月1日~2022年3月31日までの期間、‬
こちらの仮説市場での開業を継続されるそうです。

新しい建物の中でも、旧市場でお目にかかった店主の皆さまとも再会し
(私が一方的に覚えているだけですが…笑)懐かしい気持ちになりました。

今回は、公設市場で新鮮な海の幸をいただきましたよ。
‪ ‬
公設市場で新鮮な海の幸

‪このボリュームで、なんと500円!!!!‬
信じられない破格です。海老が二尾、マグロ、サーモン、イカ、タコ、サザエ、
あと一種類(おそらく白身です)が入っていました!いっぺ~ま~さん!!

当施設は二階建てで、一階には生鮮食品を扱う商店が、
二階には食堂などの店舗が立ち並んでおります。
今回は一階にあるイートインスペースでいただきました。

「長嶺鮮魚」でお刺身を購入

ちなみに、今回お刺身を購入させていただいたお店は
「長嶺鮮魚」店さま。実は私…旧市場の頃からこのお店のファンでした!!!
証拠写真はこちらです↓

昨年の年末、旧市場を訪れた際の写真

昨年の年末、旧市場を訪れた際も、長嶺鮮魚店さまにはお世話になりました。
「どれが一番おすすめですか?」と伺うと、おばぁが答えてくださりますよ!
いつか、顔を覚えていただけるように定期的に通います。笑
‪ ‬
色鮮やかな沖縄の魚

やはり、沖縄の魚は色鮮やかですよね。
私は青森県の出身なので、東北のお魚との相違点を例示させていただきますと…
(寒い地方のお魚)
・身が引き締まっている ・脂が乗っている ・青魚が豊富
(暑い地方のお魚)
・身が柔らかい ・味が濃厚 ・青魚が少なく、白身魚、赤身魚のイメージ

単なる個人的な意見なのですが…
どちらの地方のお魚も個性があって、美味しいのです。
気になる方は、ぜひ食べ比べてみてくださいね。

おススメなはまぐろ

そして、那覇といえば2010年8月に市魚として制定された
「なはまぐろ」がオススメですよ。
沖縄県は近海にマグロの漁場があり、全国有数のマグロの産地となっております。
そして那覇市は、県内マグロ水揚げ量の約半数を占めているそうです。
温暖な気候から、一年中異なる種類のマグロが水揚げされるため、
いつでも新鮮で、秋のマグロをいただけますよ。
‪10月10日は「マグロの日」には、果たしてどんなイベントがあるのでしょうか…‬
今からワクワクしております!

これから、定期的に「海の幸便り」をお届けできればとおもいます✻
温かい目で見守っていただければ幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました 
■第一牧志公設市場
https://kosetsu-ichiba.com/access

レポーター:滝田 まな(たきた まな)
青森県八戸市出身 1998年生まれ
幼少期を過ごした沖縄県に移住を決め、琉球大学観光科学科に在学中。

【主な活動歴】
▷2018年 那覇市の観光親善大使「2018年那覇観光キャンペーンレディ」として活動。
▷2019年 ミス那覇OG団体「那覇観光アンバサダー」として活動中。
那覇市観光審議会委員を務める。
内閣府国土交通省 C to Sea アンバサダー就任。