沖縄記事700本以上!気になるキーワードでチェック!

グルメ/お店/文化・芸術/歴史/絶景スポットetc..

グルメ 一覧

『パーラー豊幸』でおつまみとビールを片手…

粟国島フェリー乗り場から徒歩で約15分。夕暮れ時、粟国村役場へ向かう坂道を登っていくと、右手にオリオンビールの提灯に明か …

フェリー乗り場すぐ近く!お魚系定食と麺類…

粟国島のフェリー乗り場から道沿いに歩くこと徒歩1分。 港を眺めながら木に囲まれた広場のカーブを曲がっていくと、左手に水色 …

「ベーカリーカフェAGUNI_FAN」が粟国島にオープン

行列ができるほど大人気!居心地のよい島の…

お店に入ると焼き立ての香ばしいパンの香りが漂うなか、「こんにちは~!」といつも明るい笑顔で迎えてくれるのは店主の宮本真理 …

おしゃれなカフェが有名な北中城村

キタナカのTHE・食堂シリーズ「食堂 喜…

おしゃれなカフェが有名な北中城村。 実はカフェだけじゃないんです! 今回は地元の方に愛されるキタナカの食堂をご紹介します …

居酒屋「海魚」

島食のご案内 第2弾は「海魚」!!

旅の楽しみのひとつは「食」!! 今回は居酒屋「海魚」をご紹介します! 「海魚」は前泊港のすぐ近く、徒歩1分ほどの場所にあ …

島食のご案内 第1弾は「なかゆくい」!!

「なかゆくい」とは沖縄の言葉で「中休み」「ひとやすみ」の意。 ペコペコにお腹が空いた昼食時 ちょっと小腹が空いたおやつの …

海洋深層水で「あたらない」牡蠣を生産

冬の味覚、海のミルクとも呼ばれる「牡蠣」。フライはもちろん、煮ても焼いても炒めても、甘みがあるミルキーな味わいと旨みに多 …

ピッチピチ「クルマエビ」とプチプチ「海ぶ…

久米島は、沖縄本島から西に約100km、沖縄諸島に属する島で、最も西に位置する島です。久米島には沖縄県海洋深層水研究所が …

伝統を守り受け継ぎながら、現代のニーズや…

各地の酒造所を紹介するレポート、今回は宮古の酒造所をご紹介します。宮古島には、青い海にまっすぐに延びる「伊良部大橋」や、 …

琉球王国時代、唯一泡盛の製造が許されてい…

各地の酒造所を紹介するレポート、今回は名護市、本部町、恩納村、金武町といった北部の酒造所をご紹介します。本島屈指の人気観 …